先週末から 逆走しはじめた台風は
2018年 08月 01日
本当に迷走した台風12号でしたね。
もうそろそろ消えていったのかなあ。。。
最初の上陸地である伊勢市の近くで
宿泊していましたが 真夜中に通過したので
意外と影響がなかったです。
一軒家だったら 風雨の音が すごかったのかも
しれませんね。
我が家の雨漏りが まだ改善されてないので
法事で一泊した日は
大きな洗面器や ビニールシートなどを
敷いて 準備しておきましたが 大丈夫だったようです。
もうそろそろ消えていったのかなあ。。。
最初の上陸地である伊勢市の近くで
宿泊していましたが 真夜中に通過したので
意外と影響がなかったです。
一軒家だったら 風雨の音が すごかったのかも
しれませんね。
我が家の雨漏りが まだ改善されてないので
法事で一泊した日は
大きな洗面器や ビニールシートなどを
敷いて 準備しておきましたが 大丈夫だったようです。
Like
涼しいスイスから
猛暑の日本へ帰って
身体は大丈夫ですか?
台風って 八月の下旬からが本格化しますよね
どうなってしまうんでしょう
雨漏りはなかなか原因がわかりませんね
大工さんが
自分が開けたアンテナの小さな穴から
伝って雨漏りしていた家があったそうです
新築のころ
破風の先につけた空気穴が
下向きだったのに
台風など風圧があると
雨を吹き込ませてしまい
雨漏りしていたことがわかりました
なかなかやっかいです
猛暑の日本へ帰って
身体は大丈夫ですか?
台風って 八月の下旬からが本格化しますよね
どうなってしまうんでしょう
雨漏りはなかなか原因がわかりませんね
大工さんが
自分が開けたアンテナの小さな穴から
伝って雨漏りしていた家があったそうです
新築のころ
破風の先につけた空気穴が
下向きだったのに
台風など風圧があると
雨を吹き込ませてしまい
雨漏りしていたことがわかりました
なかなかやっかいです
by kurononanona
| 2018-08-01 01:36
|
Comments(2)